早稲田大学
かるた会

大会記録


2024年度
  • 職域
    • Aチーム: A級4位
    • Bチーム: B1級準優勝
    • Cチーム: B2級優勝
  • 大学選手権(個人戦)
    • 大学代表の部 3位 1名
    • 3回生の部 優勝 1名
    • 3回生の部 準優勝 1名
    • 1回生の部 3位 1名
  • アゼリアカップ 優勝
2024年度
2023年度
  • 職域
    • Aチーム: A級3位
    • Bチーム: B1級3位
    • Cチーム: C1級準優勝
  • 大学選手権(団体戦)
    • 早稲田大学 第3位
  • 大学選手権(個人戦)
    • 大学代表の部 準優勝 1名
    • 4回生の部 準優勝 1名
    • 1回生の部 準優勝 1名
  • アゼリアカップ Aリーグ 準優勝
2023年度

イベント


夏合宿
9月に行われる夏合宿は、かるたやレクをしながら親睦を深めることが目的です。
夏合宿
早稲杯
11月または12月に行われ、早稲田大学かるた会内部の大会です。 会内のナンバーワンを決めるべく、毎年白熱の試合が展開されます。
早稲田杯
春合宿(追いコン)
2月に行われる春合宿では、かるたを取って取って取りまくり、その後はレクなどで盛り上がります。 春合宿の目的はこれだけではなく、卒業する先輩方を追い出すコンパが最終日に開かれます。 先輩方に対するメッセージを伝えたり歓談したりする春合宿最大のイベントです!
春合宿

よくある質問


Q&A

何人で活動していますか?

現在、早稲田大学かるた会は1年生から4年生総勢60名ほどで活動しています。

外部のかるた会所属でも練習に参加できますか?

職域練習期間の3月、新歓期の4~6月にかけて、弊会では外部の方の練習への参加をお断りさせていただいております。

どのくらい練習に参加しなければいけませんか?

週4~2ヵ月に1回のペースと、人によって様々です。

兼サーできますか?

できます。
個人の都合に合わせて、コミット具合を調整できます。

いつどこで活動していますか?

練習日は基本、火、木、金、土曜日です。
  • 火曜は大久保地域活動センターで17:30から3試合
  • 金曜は大塚地域活動センターで17:30から2試合
  • 木、土は学生会館で12:30から3試合
長期休みの活動に関しては、その都度詳しい連絡が伝えられます。活動場所は先輩方が教えてくださいます。

お問い合わせ


お問い合わせ
幣会のことをもっと知りたい、練習に参加したいなどなど、ご質問・ご要望がありましたらX(Twitter)またはメールにてお答えしております。
  • 早大生
    • 学部
    • 学年
    • 名前
  • インカレの方
    • 大学名
    • 学部
    • 学年
    • 名前
以上を明記の上、ご連絡ください。
また、かるた経験者の方は、
  • 競技かるた歴
  • 段位または級
  • 所属かるた会名
も併せてお願いします。